明石の白猫さん。です。
ぐるナイ新春おもしろ荘が2020年元旦0:30~放送となります。
あなたの優勝候補は?
最近話題の「駆け抜けて軽トラ」
「小野島 徹(おのじま とおる)」と「餅田コシヒカリ(もちだ こしひかり)」のユニットです。
プロフィールや出身校、面白い理由はなぜ?と調べてみました。
目次
「駆け抜けて軽トラ」のプロフィールや出身校は
「小野島 徹(おのじま とおる)」
- 生年月日:1987年9月16日
- 身長/体重:168cm /58kg
- 血液型:AB型
- 出身地:埼玉県
- 出身校:成城大学文芸学部(法政大学お笑いサークルHOS 9期)
- 趣味:パン作り、鎖鎌(くさりがま)
- 特技:音楽(グランジロック・ブリティッシュポップ)
- 免許・資格:ニュース検定2級 世界遺産検定2級
- 備考:2016年12月まで「ラバボーズ」(改名前は「オノヨーコ」)というコンビで活動。
- 所属:松竹芸能東京
駆け抜けて軽トラの大黒柱!
小野島さんは、クレジットカードのリボ払いはダメだよ!とか、お弁当のバランは食べれないんだよ!と色んなこと教えてくれる、学校の先生みたいな存在です!!!!
フォローお願いします!@onojima_tohru pic.twitter.com/xsuoUXYabW— 餅田コシヒカリ (@m_koshiikari) December 14, 2019
「餅田 コシヒカリ(もちだ こしひかり)」
- 生年月日:1994年4月18日
- 身長/体重:149cm /73kg
- 血液型:A型
- 3サイズ:B101 W93 H113
- 出身地:宮城県仙台市
- 出身校:松竹芸能タレントスクール
- 趣味:食べ歩き・読書(東野圭吾)・段ボール家具作り・ミュージカルを見に行く・即興ミュージカル・即興作曲・古着屋で高そうな服を見つける
- 特技:ピアノ(17年)・耳コピ・絶対音感・歌(声楽6年/ゴスペル2年/Nコン2011銅賞)・ 着やせ格安コーディネート
- 免許・資格:ピアノグレードテスト6級
- 備考:自称 カトパンの自撮りマスター
- 所属:松竹芸能東京
『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』で「昭和ポルノの世界」で優勝
2019年12月14日放送の『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』にて、「昭和ポルノの世界」シリーズで見事優勝を果たしました。
このシリーズ、ファンが多いのもうなずけます。
餅田コシヒカリはカトパン似でブレイク?
ついにカトパン本人とご対面です。嬉しすぎて号泣したみたいです。
本当に首から上は瓜二つだと言われています。
駆け抜けて軽トラのコンビ名の由来は?
コンビ名で調べていたのですが、どうやらこの2人はコンビではなく、ピン芸人どうしのユニットなんだそうです。
「駆け抜けて軽トラ」の由来は、餅田コシヒカリさんが子どもの時のニックネームが「軽トラ」だったそうです。

駆け抜けて軽トラはおもしろ荘2020で優勝候補?プロフィールや出身校、コンビ名の由来まとめ
カトパン似の餅田コシヒカリは、それだけでインパクトがありますが、至って普通の風貌のように思える小野島徹さんも「昭和ポルノ」シリーズでは独特の間合いの上手さを感じさせています。
現時点では、ピン芸人どうしのユニットである2人ですが、おもしろ荘2020で更に売れると、コンビを組むことも考えられますね。
コメントを残す