鹿嶋神社(高砂市)で合格祈願・初穂料や記念品は?学神祭はいつ?

鹿嶋神社

明石の白猫さん。です

兵庫県高砂市で受験や試験等の合格祈願といえば「鹿嶋さん」こと「鹿嶋神社」

このブログでは鹿嶋神社での合格祈願について

  • 初穂料(祈祷料金・値段)や時間は?予約は必要?祈祷の所要時間は?
  • 記念品授与(お土産)は?
  • 学神祭はいつ・どんな祭?
  • 駐車場はある?住所や電話番号、アクセスは?
  • 鹿嶋神社の見どころ・特色は?

と調査してみました。

スポンサーリンク

鹿嶋神社で合格祈願の初穂料(祈祷料金・値段)や時間は?予約は?祈祷の所要時間は?

  • 合格祈願ご祈祷料: 5000円(一般的なマナーとしては、紅白の蝶結びののし袋に「御初穂料」と「子どものフルネーム」を書きます)
  • 受付時間:8:00~16:00
  • 祈祷の所要時間:およそ20~30分
  • 予約:不要
  • 混雑状況:土日祝の午前中は混雑していることが多い
スポンサーリンク

記念品授与(お土産・お下がり)は?

鹿嶋神社で合格祈願のご祈祷を受けられますと、以下の記念品が授与されます。

※最新の情報とは限りませんのでご了承ください。

  • お守り
  • 御札
  • 合格鉛筆、等記念品
鹿嶋神社

鹿嶋神社の学神祭はいつ・どんな祭?

  • 日程:(例年通りなら)1月最後の日曜日
  • 時間:(例年通りなら)午前11時より
  • 場所:「祈祷殿前広場」

毎年1月の最終日曜に行われる「学神祭」には、数百人の受験生や家族が訪れます。

それぞれ志望校や目標の試験合格を護摩木(ごまぎ)や絵馬に記入します。

(護摩木は300円程度)

その護摩木や絵馬をお祓いして頂いたあとに、火焚檀(ひたきだん)でお焚き上げとなります。

その煙や灰をかぶる事も合格祈願の1つです。お下がりのお餅(力餅)も必ず頂いて帰りましょうね。

当日参拝できない人は、事前に護摩木や絵馬を記入して奉納しましょう。

また、下記に詳しく追記していますが「神殿廻り」と「擦り願い石」「一願成就のダルマ様」を必ずさすりましょう。

高砂・鹿嶋神社のお守りは「勝守」や「一願成就のダルマ」など数多くの取り揃えがあります。

だるまは、目を1つ書き入れて、合格したらもう1つの目を入れる事を祈りつつ勉学に励みます。

スポンサーリンク

駐車場はある?住所や電話番号、アクセスは?

鹿嶋神社
  • 住所:676-0828 兵庫県高砂市阿弥陀町地徳279番地
  • 電話番号:079-447-4676
  • 駐車場:無料300台(お正月期間のみ有料)
  • アクセス:「JR姫路駅北口・JR加古川駅・JR宝殿駅から鹿嶋神社行きの神姫バス」あり/JR曽根駅からタクシー5分または徒歩30分/姫路バイパス・加古川バイパス「姫路方面からは高砂西ランプ」「神戸方面からは高砂北ランプ」下車
鹿嶋神社

※ご祈願される方はチタンの大鳥居をくぐりぬけ、参道を通り抜けて直接神社まで車を乗り入れていいそうです。ただし神社のそばは台数に制限があります。

※私はチタンの大鳥居のそばの駐車場に停めて、柏餅などを売っている参道を散歩がてら歩き、ゆっくりと神社を目指しています。

※初詣の時は周辺道路は大変な混雑で、車を停めるまでに3~4時間なんてザラですので気をつけましょう。

スポンサーリンク

鹿嶋神社の見どころや特色・名物は?

  • 「ロウソクとお線香を立てて参拝」
鹿嶋神社

鹿嶋神社へ参られた際には、ロウソクとお香を買い求めて、炎を灯し参拝をするのが習わしです。

神社でこれが見られるのは、全国的に珍しい光景となります。

鹿嶋神社
  • 神殿廻り

「お百度参り」と似たイメージです。

鹿嶋神社

鹿嶋神社の「神殿廻り」は、本殿の周囲を年齢の数だけ周って願掛けをします。

ちなみに、願をかける人の「数え年」の回数となっています。

回数が途中でわからなくなっては困るので竹の棒(祈願竹)が置かれています。

自分の数の竹を手に持ち、1周するごとに奉納箱に竹を1本ずつ入れていきましょう。

竹の本数が多い人のために、竹を入れる布の袋が置いてあって自由に使えるようにしてありました。

また、下記の「擦り願い石」もさすりましょう。

  • 擦り願い石
鹿嶋神社

一願成就の「擦り願い石(なずりねがいいし)」をさすりましょう。さする場所は6つのうち「自分の願いに近い言葉の部分」です。

  1. 病気平穏
  2. 受験合格
  3. 家内安全
  4. 厄除開運
  5. 商売繁盛
  6. 一願成就
鹿嶋神社

撮影した日は、新型コロナの影響でさするのは禁止となっていた。残念・・・

  • 擦りダルマ様

本殿の裏側にある「擦り(なずり)だるま様」に触れて、一つの願いに祈りを込めましょう。

鹿嶋神社
  • 大理石の狛犬
鹿嶋神社

高砂の鹿嶋神社の狛犬は台湾の白い大理石の原石から彫られたもので、大変珍しいものです。

重さは4トン!

真っ白い狛犬なんてここでしか見られないもので、本当に貴重です。

スポンサーリンク
  • 柏餅

鹿嶋さんといえば「柏餅」が思い浮かぶくらい有名です。

「春まで落ちない」という縁起の良い葉っぱ、それが柏の葉です。

「白」「よもぎ」でそれぞれに「こしあん」「つぶあん」があります(お店により違うのかも?)

食べ比べも楽しいですよね。

鹿嶋神社
  • チタン製の大鳥居
鹿嶋神社

鹿嶋神社のシンボル「チタン製の大鳥居」

鳥居の大きさだけでも全国トップクラスですが、加えて神戸製鋼製の「チタン」という事で2重の珍しさです。

そして今、古きよき伝統を残しつつも未来への大きな羽ばたきの為の神社のシンボルとして、平成10年に最新の技術と、夢の超合金としてのチタン材を駆使した大鳥居の建立をいたしました。

今より先、国土の安寧と五穀豊穣、参拝者の皆様方のご多幸の願いを込めて、朝日に輝きつづけることを祈念いたします。

出典:鹿嶋神社

  • 播磨アルプスの登山口に通ずる
鹿嶋神社

鹿嶋神社の本殿左手の赤い鳥居の奥からは、播磨アルプスの登山口に入る事が出来てハイカーの間ではとても有名です。

いきなり「百間岩」という大迫力の大きな1枚岩を登る事になり、一見怖そうなんですが、見た目よりは意外と登りやすいです(登山靴で登って下さい)

私は参道で売っている柏餅を購入し「高御位山」まで登って食べるのが好きです。

  • お隣の「鹿島殿」で結婚式・食事・会食が出来る

鹿嶋神社お隣の「鹿嶋殿」で会席料理や季節の松花堂・幕の内など四季折々のお料理がお召し上がり頂けます。

ちなみに「鹿嶋殿」には写真スタジオもあります(別料金・要予約)

鹿島殿

鹿嶋神社でお参りをしたあとに、同じ敷地内の「鹿島殿」にてみんなで会食、という流れが多いそうです。

「鹿島殿」の料理長は兵庫県技能顕功賞を受賞で評判がよく、平素より「懐石ランチ」で訪れるファンが多いです。

結構、有名な人がディナーショーに来てたりしますよ。

スポンサーリンク

兵庫県高砂市「鹿嶋神社」で合格祈願・初穂料・時間・学神祭・見どころまとめ

鹿嶋神社

鹿嶋神社は年始の初詣では入るまでに何時間もかかるくらい地元に愛されている神社です。

一願成就で有名で、本殿の周りを周って願をかけている人をたくさん見かけます。

お線香やロウソクを灯すのも、神社では珍しいですし、見どころや特色がたくさんあり珍しいと思います。

鹿嶋神社での合格祈願をしていただいて、気持ちもすっきりし勉強に集中する事が出来るでしょう。

帰りには忘れずに縁起物の柏餅を買ってくださいね

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です