明石の白猫さん。です
ダイエットにジンギスカンが良いとの事でお取り寄せ・ネットショップや通販サイトを探していて「松尾ジンギスカン」という会社を知りました。
早速申し込みましたがあまりの美味しさに、今までジンギスカンを知らなかった事でずいぶん損をしたなと・・・。
私はダイエットを気にしていますが、調べてみるとなかなか良さそうで、これは記事にして広めたいとの思いで書きました。
このブログでは
- 松尾ジンギスカンでダイエット?!気になるカロリーは?
- 松尾ジンギスカンでダイエットを目指す方へオススメ・美味しい食べ方
- ラムの臭いやクセは大丈夫?タレへのこだわりがすご過ぎた
- 松尾ジンギスカンの通販・お取り寄せがお得に、かつ送料無料になる買い方
- 松尾ジンギスカン通販のみんなの口コミ・感想・体験談は
をお調べしました。
目次
松尾ジンギスカン(マトン)がダイエットにいい?理由や気になるカロリーは?
↓ ↓ こちらがお得になる公式サイトになります↓ ↓ ↓
医学博士の板倉広重先生は、ダイエットや血糖値コントロールにオススメの食材は羊肉だと述べています。
医学博士。東京大学医学部卒業。
東京大学第三内科講師、国立健康・栄養研究所臨床栄養部長を経て、芝浦スリーワンクリニック名誉院長、品川イーストワンメディカルクリニック院長。
赤ワイン等に含まれるポリフェノールの抗酸化作用を世界で最初に発見した。
栄養についての著書も多数
板倉広重先生によりますと、
【羊肉のメリット】
- 運動効果を高める
- 脂肪になりにくい
- 内臓脂肪を燃やす
という事で、羊肉(マトン・ラム)がダイエットに向いていると述べています。

L-カルニチンが豊富
L-カルニチンとは
L‐カルニチンは脂肪代謝に重要なアミノ酸で、痩せるために必要な栄養素です。
羊の肉(マトン)にはL‐カルニチンが他の肉よりも多く含まれています。
【100グラムあたりのL‐カルニチンの量(mg)】
- 牛赤身・・80
- 鶏肉・・10
- 豚肉・・21
- 羊肉(マトン)・・168
病院でのダイエット外来で「L‐カルニチン注射」というメニューがあるのを見たことがありますが、そういう理由なんですね。
高タンパク質
羊肉(マトン)のもも肉は100グラムあたり198キロカロリーです。
様々な肉の種類の中でも羊肉(マトン・ラム)はカロリーは低い部類になります。
また、筋トレしてる人は鶏のささ身をよく食べていますが、マトンの肉も鶏ササミと同じくらいの量のタンパク質が含まれています。

鉄・亜鉛が豊富
中国やモンゴルでは、羊肉(マトン・ラム)のことは「女性のための肉」だと言われています
鉄分が多く貧血気味の人におすすめで、亜鉛などのミネラル類も豊富なので身体を温めるため冷え性にもよいとされます。
ビタミンB群が豊富
ビタミンB群というと豚肉のイメージが強いですが、羊肉にも豊富に含まれています。
特に脂肪を効率よくエネルギーにしてくれるビタミンB12は豚肉や牛肉よりも多く、ダイエット食材として優秀です。
低カロリー
羊肉はヘルシーというイメージがありますが、これは含まれている脂質が関係しています。
羊肉は他の肉とは違い、不飽和脂肪酸を含みます。そのため血栓や動脈硬化を防ぎ、血圧を下げる働きもあります。
ダイエットしてる人やアスリートや筋トレ・ボディビルダーも羊肉(マトン)を好んで食べている人が多い理由がわかりましたね。
↓ ↓ こちらがお得になる公式サイトになります↓ ↓ ↓
松尾ジンギスカンでダイエット・私流の美味しい食べ方
- ご飯や〆のうどんを食べすぎない
松尾ジンギスカンのタレが美味しくてご飯がすすむし、シメにうどんや焼きそばまたはお餅を投入派も多いですが食べ過ぎ注意です。
ちなみに私はご飯抜きダイエットには反対派なので、完全にご飯を抜く事はしませんが毎食ごはん100グラムと決めています。
ダイエット中で麺好きの方には、私のイチオシ「ぷるんぷあん」をご紹介します。
「ぷるんぷあん」は自然派食材な人にかなり有名な、無農薬・無添加で安心のこんにゃく麺です。
小さいけど戻すとかなりふくらむんです。
注意点としては、乾燥させる時にタピオカ由来の水飴を使ってるので水洗いをしましょう。
松尾ジンギスカンのタレにもよく合って美味しいです。

- 野菜を先に食べ、種類も工夫する。
一時期話題になりましたが野菜から先に食べるのがダイエットにはいいんです。
空腹時、ご飯などの糖質主体の食べ物を一気にたくさん食べたくなる気持ちは分かりますが、脂肪蓄積が促進されて食欲も増長されるといったようにダイエットにはとても悪影響を及ぼします。
これを避けるためには、消化吸収に時間のかかる「食物繊維」が豊富な野菜から食べること。
これは、食物繊維が消化吸収をゆるやかにしてくれて血糖値の急上昇を抑えてくれるからです。
このように、食べる順番によって血糖値の変化が異なり、血糖値の急激な上昇を抑えることで太りにくくなります。
食物繊維は噛みごたえがあるので、少量の食事でも満腹中枢が刺激されやすく食べ過ぎを防ぐ作用があります。
さらに、糖の吸収をおだやかにし、余分な糖質や脂質の吸収を抑えて排出させる働きがあるので、ダイエットには強い味方。
便通を整え、肌荒れ改善効果も期待できます。是非、積極的に摂りましょう。
出典:タニタ
野菜はお好きなものでいいと思いますが、私の場合はもやしとキノコとコンニャクを特に多めに用意したっぷりと摂取します。
こんにゃくは野菜ではありませんが、カロリーがなくて満腹になるしコンニャクは松尾ジンギスカンのタレとめちゃめちゃ合うんですよ!
先ほどの「ぷるんぷあん」を含め、ぜひダイエッターのあなたにもおすすめしたいです。
何度もダイエットをしてきて思うことですが、松尾ジンギスカンに限らずどんなにヘルシーな食べ物であろうと必要量以上を食べすぎてしまっては意味がありません。
あくまでもサポートとして上手に摂取するようにしていきましょう。
↓ ↓ こちらがお得になる公式サイトになります↓ ↓ ↓
松尾ジンギスカンを選んだ理由と、通販でお得かつ送料無料で試すには
取り寄せたのは創業1956年以来ジンギスカン一筋の会社「松尾ジンギスカン」の「送料無料・お試しセットA」。

選んだ理由はこちらです。
- 送料無料だった
北海道から取り寄せるとなると、一番気になるのは送料が高そう!ってところ。
「送料無料」っていうのは1番心ひかれました。
- 他ショッピングサイトで買うより公式オンラインショップで買うのがお得
「松尾ジンギスカン」の公式オンラインショップに会員登録する事で「即使える・500ポイント進呈」されました。
これで「送料無料・お試しセットA」は2,500円(税込)でGETです!
北海道からの送料も込みで、驚愕のお値段・・・申し訳ないほどでした。
- ジンギスカン鍋は持っていないが簡易鍋がついていた

松尾のジンギスカンは、ホットプレートやフライパンでももちろん調理できます。
でもテレビでみる山型のジンギスカン鍋に憧れていた私(笑)簡易鍋がついていたのが決め手の1つになりました。
この簡易鍋、すごく丈夫で何回か使えますからだいぶお得ですよ。
- お試しには適した内容とお手ごろな値段


ジンギスカンにあこがれてはいたものの、実際には全く馴染みがなく、何をどう買えばいいのかがまるでわからなかったんです。
それが簡易鍋までセットになって、マトンの肉も2種類の部位で試せる、かつ北海道からの送料込でポイントを使えば2,500円ってお手軽過ぎやしませんか(笑)
何事も始めるには勢いも大切・・・という点ではこの価格と内容が十分過ぎました。
- クチコミや感想が、とても評判が良い
今の時代、何かを買う時に口コミや感想を調べるのは普通ですよね。
私も調べましたが、クチコミが良すぎて逆に疑うレベル・・・。
悪い評価はほとんどない、と言ってもいいくらいの高評価で半信半疑だったのは事実ですが、口コミの良さも後押しして安心して買うことが出来ましたよ。
↓ ↓ こちらがお得になる公式サイトになります↓ ↓ ↓
ラムの臭いやクセは大丈夫?タレへのこだわりがすご過ぎる
創業者・松尾政治は、タレに納得できるまでの10年間、ジンギスカンの営業を一切行なわなかったというすごい人です。
一般的に羊肉の臭み消しに手軽に使われるのがニンニクですが松尾さんは生ニンニクは使いたくありませんでした。
理由は
- 羊肉の良さを消してしまう可能性
- 誰でもいつでも手軽に食べて欲しい
という思いがあったからです。

そこで、地元のリンゴと玉ねぎを主な原料とし、搾りたての果汁に十数種類に及ぶ調味料やスパイスを加え独創的なタレを考案致しました。
その完成には十年を要しましたが、それ程のこだわりであり自信作でもあるのです。
羊肉には独特の臭いがありますが、そのクセを完全に消してしまっては羊肉の良さまで失われますし、かといって臭すぎてもいけません。
松尾ジンギスカンのタレはマトン肉の良さを消しすぎずに、かつ変な臭みはなく非常に評判がよいです。
このタレはファンが多い一つの理由でもあるのです。
↓ ↓ こちらがお得になる公式サイトになります↓ ↓ ↓
松尾ジンギスカン通販のみんなの口コミ・感想・体験談は
玉ねぎと人参とねぎと大根をたくさん入れてジンギスカンを焼いた!!!
やっぱり松尾ジンギスカンは最高😋
肉食べて明日もがんばります— yukimura03🐈 (@arisa03gg) May 12, 2020
名寄式とか焼肉みたいにタレ付けて食うジンギスカンもあるけど俺は絶対松尾ジンギスカンなんや
譲れないんや— かなた アンデレア 渡辺∞ (@G9DECIDED) May 9, 2020
松尾ジンギスカンうまっ
こんなうまかったっけ・・北海道にいたときあんまりジンギスカン好きじゃなかったけど
— Saとぷーぷー (@s_satopu) May 8, 2020
弊猫も興味津々の松尾ジンギスカン(*´ω`*)サリな〜♡
良質なタンパク質が豊富な羊のお肉、ダイエットやボディメイクにもぴったり(*´∀`*)サリな〜♪松ジンさんのお肉はニンニクを使っていないこだわりの味付けサリに満員電車に揺られる前の朝食にもぴったり( ・́∀・̀ )サリ〜! pic.twitter.com/VSIryfCFv0— オゾンの妖精 (@Salir_Air) September 27, 2018
松尾ジンギスカン(マトン・羊肉)でダイエット!【通販お取り寄せ口コミ】お得な買い方・カロリーやオススメ美味しい食べ方まとめ
冒頭にも書いたように、松尾ジンギスカンを今まで生きてきて知らなかった事で少々ダメージを受けました(泣)
それくらい美味しかったので記事にして広めたかったです。
松尾ジンギスカンダイエットするには、食べ合わせるご飯や麺などの食べ過ぎに気をつけましょう。
野菜から先に食べ始める事が大切なポイントです。
コンニャクや、キノコ、もやしなど低カロリーの食材をうまく合わせる事で、お腹いっぱいになります。
そして初めての山型の簡易鍋で焼くことも、皆でああだこうだと言いながら盛り上がりました。
公式ページから会員登録すると500ポイント頂けて、他のショッピングサイト経由よりも1番お得です。
そして公式の会員になることで、だいぶお得情な報がメールで届き、またまたお得に注文しちゃいました。
ぜひともチェックしてみてください!
↓ ↓ こちらがお得になる公式サイトになります↓ ↓ ↓
コメントを残す