突然ですが、すっぽんを食べたことはありますか?
今、滋養強壮や美肌などの目的ですっぽんに注目が集まっています。
そんな中、島根県浜田市旭町ですっぽんフルコースを頂いてきました。
気になるお値段やスッポンの効能、すっぽんフルコースの口コミ、感想を述べたいと思います。
目次
島根県浜田市旭町【すっぽん処】とは
島根県浜田市旭町の山間部に すっぽん料理のお店があります。
「すっぽん処」というお店で、密かな人気となっております。
浜田自動車道を使うなら、旭インター下車すぐなので、思っていたよりも行きやすいですよ。
旭温泉がすぐそばにあります。

すっぽん処 温泉店
- 住所:島根県浜田市旭町木田993-7
- 電話番号:0855-45-0392
- 営業時間:11:30~14:00 ・17:00~22:00 (土日祝は11:30~22:00通し営業)
- 駐車場:あり
- 定休日:月曜
- 席数:カウンター4~5席・小上がり2卓・奥に座敷3卓
メニューのすっぽん鍋や、フルコース、すっぽんラーメンのお値段は?
すっぽん鍋、およびフルコースは2名様以上で前日までの予約です。
- すっぽんフルコース 1名6,900円
- すっぽん鍋 2人前4,400円・4人前8,700円
*2019年12月時点での税込価格です。

- すっぽんラーメン単品(すっぽんの出しのシンプルなラーメン) 750円
- すっぽんラーメン特製(すっぽんの唐揚げ入) 1,200円
*それぞれに ごはんのついた定食もあります。
*2019年12月時点での税込価格です。

- すっぽんうどん 800円
- すっぽん鍋焼きうどん 800円
- すっぽんだしのおじや 800円
*2019年12月時点での税込価格です。

- すっぽん肝刺し 1,600円
- すっぽん唐揚げ 1,200円
- すっぽんだしの湯豆腐 600円
*2019年12月時点での税込価格です。
すっぽんラーメンの特製と普通の違いと、おすすめのオーダー方法
750円のすっぽんラーメンと1,200円の特製スッポンラーメンの違いは、ラーメンにすっぽんの唐揚げが入っているか、いないかです。
個人的な好みですが、このすっぽんの唐揚げは食べたい人と食べたくない人に分かれるし、唐揚げがラーメンの出しにつかってしまうよりも別々に食べたいので、私は普通のすっぽんラーメン750円を頼みます。
そしてファミリーで行ったなら「すっぽんの唐揚げの単品メニュー1,200円」を1つ注文し、シェアする事も。
すっぽん自体食べるのが初めてで、お試ししたいなら1,200円の特製すっぽんラーメンを頼むのもアリですね。
でもファミリーで行って全員が特製すっぽんラーメンを頼んでしまうとお値段的にもお高くなってしまいますが、単品のすっぽんラーメンでも充分すっぽんの味わいが感じられますよ。
ちなみに「すっぽんの唐揚げ1,200円」という価格は相場からいうと決してお高くはないんです。
なぜなら、「スッポン処」では生きたスッポンをさばいているからです(冷凍のすっぽんを仕入れているだけの店も多々ありますから・・・)
すっぽん処の「すっぽんフルコース」メニュー内容と写真
- すっぽんの肝刺し・卵・睾丸
- すっぽん唐揚げ
- すっぽん鍋
- おじや





すっぽん鍋は たくさんの野菜とお豆腐、すっぽんの身がたくさん入っており、最後のお出しでおじやも、滋味あふれる優しいお味でした。
すっぽん鍋の持ち帰りはあるの?

なんと自宅用にすっぽんをさばいてくれるそうです(前日までの要予約)
1人前 6,100円です。
自宅でも気軽にすっぽん鍋が楽しめますね。
すっぽん処を訪れた方の感想は
Twitterで世間の反応をひろってみました。
現場作業も終わりまして
今日は島根県は浜田でお泊まりです
夕食はホテルの近くのすっぽん処ですっぽんラーメン❗️🍜
コラーゲンたっぷりぷりぷり✌️#twtabi #今日のディナー… https://t.co/QalZmIEfxH— アイカさん@おひとりさま (@dolphin_dolphin) April 17, 2018
温泉帰りに、やっぱり立ち寄ってしまいました!島根県旭町の「すっぽん処」のすっぽんラーメン!完食!美味しすぎる!私は、いつもラーメンはスープを飲まない派なんですが、ここのラーメンは別物!… すっぽん処https://t.co/9cqIHdXP7R
— みかりん (@mikarin78) November 4, 2017
今日の #ラーメニング
浜田市旭町の「すっぽん処」の特製すっぽんラーメン定食
脂の乗ったすっぽんの唐揚げとダシが独特の旨味な上に、定食についてくるお米と漬物がこれまた旨い pic.twitter.com/cx6qDRR9kg— なな爺(電幻開発)@廃線ナイトVol17(大阪12月7日)&道路Day3(東京12月8日) (@level_7g) March 24, 2017
すっぽん処のラーメン
スープめっちゃうまい pic.twitter.com/zkPnv9nf85— やなさん™ (@87_works) September 13, 2016
すっぽん処には広島カープの選手や佐々岡真司監督も来店?
このあたりは広島カープの元投手・コーチで2020年シーズンより新監督となった佐々岡真司監督の故郷の近くでもあります。
噂によると、若いカープの選手などを連れてよく立ち寄っておられるのだとか!?
この真相をお店のお姉さんにお尋ねしてみますと「実は佐々岡さんとは親戚なんですよー」とのお答え!
広島カープファンの方もぜひ立ち寄ってみてください。
【すっぽん処】島根県浜田市旭町ですっぽん鍋・フルコース・ラーメンのまとめ
このあたりは山間部ですが浜田自動車道からのアクセスが良いので、ドライブがてらに温泉やゴルフ、冬はスキーとか水族館のアクアスの帰りだとかに少し立ち寄って欲しいと思います。温泉もすごく良いですし、すっぽんを食べたというのは話のネタにもなりますし、何より身体が温まってすっぽんのパワーを感じます。
ぜひ「すっぽん処 温泉店」おすすめしたいです。
コメントを残す