綱敷天満宮【須磨の天神さん】でお宮参り・初穂料や時間・写真・記念品は?

綱敷天満宮

明石の白猫さん。です

兵庫県神戸市須磨区で初宮参りといえば須磨の天神さんこと「綱敷天満宮(つなしきてんまんぐう)

学問の神様、菅原道真公の由緒深い神社(天満宮)として有名です。

このブログでは綱敷天満宮のお宮参りについて

  • 初穂料(祈祷料金・値段)は?時間は?予約は必要?
  • お宮参りの記念品授与(お土産)は?
  • 食事や写真撮影は?衣装や着物レンタルは?
  • なすの子安台とは?
  • 駐車場はある?アクセスは?
  • 鹿嶋神社のみどころ・特徴やおすすめは?

と気になって調べてみました

※写真は公式ページよりお借りしました

スポンサーリンク

初穂料(祈祷料金・値段)は?時間は?予約は必要?

  • お宮参りご祈祷料: 10000円(一般的なマナーとしては、紅白の蝶結びののし袋に「御初穂料」と「子どものフルネーム」を書きます)
  • 受付時間:9:00~
  • 祈祷の所要時間:およそ20~30分
  • 予約:不要
  • 混雑状況:土日祝の午前中は混雑してることが多い

地域の風習により日にちは異なりますが、男児は31日目、女児33日目に神社にお参りするもので産土神に感謝して報告する行事です。

必ずしも産後の日数を守る必要はなく、1ヶ月検診が終わった後のご都合のいい日や穏やかな日を選びましょう。

お子様の体調や天候などを考えて日数にこだわらず、お参りいたしましょう。母親・父親・祖父母など家族揃って是非お参りくださいませ。

出典:綱敷天満宮

スポンサーリンク

記念品授与(お土産)は?

綱敷天満宮は「ミキハウス」と提携しているのでご祈祷のお下がりはミキハウスのグッズとなっています。

この投稿をInstagramで見る

『お宮参り』⛩✨🕊 綱敷天満宮では、お宮参りも大変ご好評いただいております✨ 天神さまのように、文武両道、才能豊かで正直者のお子さまに育たれますように✨ また、記念品はミキハウスと提携した可愛いグッズをプレゼントしています🎁 ご祈祷の際は、本殿にあります茄子の子安台にて赤ちゃんを寝かせていただきます🍆💕(スワイプするとお写真がございます) ご祈祷後にお写真を撮っていただくこともできます✨ 今日もみなさまにとって、新しい素敵な発想が生まれる日となりますことを天神さまとともにお祈りしております⛩💓 #綱敷天満宮 #波乗り神社 #波乗り祈願 #菅原道真 #学問の神様 #合格祈願 #須磨 #須磨の天神さま #お宮参り #tsunashikitenmangu #shrine #shinto #shintoshrine #kobe #japan #kiuso #jinja #gosyuin #goshuin #surf

綱敷天満宮(須磨の天神さま)公式アカウント(@tsunashiki_tenmangu)がシェアした投稿 –

  • お守り
  • 御札
  • ミキハウスのカップ・その他グッズや記念品

お子さまの衣装や着物レンタル・着付けは出来る?食事や写真撮影は?

要確認

    ご家族様の着物レンタルや着付けはしていません。
  • 神社内に写真スタジオがあり、記念写真撮影をご予約の方は赤ちゃんの祝い着は無料です。
  • 食事・会食が出来るところは神社内には有りません

赤ちゃんの祝い着としては、男児が黒地の紋付きで、女児は友禅の晴れ着が伝統的です。

親戚や母親側の実家からプレゼントされることが多いですが、 今ではレンタルなどを使う場合もあります。

写真撮影も受付けております。お子様のお着物を無料にてお貸しいたします。写真スタジオが境内にございますので、ご祈祷の後ご家族で記念写真をどうぞ

出典:綱敷天満宮

スポンサーリンク

茄子の子安台とは?

なすの花は1つのムダもなく実を結ぶと言われ、「成す」とかけて努力が報われる事を意味される事から、綱敷天満宮では茄子が縁起物とされています。

初宮詣りで赤ちゃんを寝かせる「茄子の子安台」の下には、同じく綱敷天満宮の縁起物とされる「綱の円座」が敷かれています。

ここにお子様を寝かせる事で、健やかなる成長を願いましょう。

駐車場はある?住所や電話番号、アクセスは?

綱敷天満宮
  • 住所:654-0053 兵庫県神戸市須磨区天神町2-1-11
  • 電話番号:078-734-0640
  • 駐車場:無料20台 9:00~17:00まで
  • アクセス:JR「須磨」駅から徒歩8分/山陽電鉄「須磨寺」駅から徒歩3分/第二神明道路「須磨IC」より約10分/阪神高速3号神戸線「若宮IC」より約3分

※電車の方はJR須磨駅よりも山陽電鉄「須磨寺」駅をおすすめします。

須磨寺が「弘法大師」さん・網敷天満宮が「菅原道真」公をまつっている事から、須磨寺から網敷天満宮への道が「智慧の道」と呼ばれています。

この道を通ると智慧を授かると言われており学業にご利益のある道なので、この道を歩きましょう。

※車の方で2号線の東から来る場合はどこかでUターンしないと入れないので注意

スポンサーリンク

綱敷天満宮の見どころや特色・名物は?

  • なすの腰掛け

「ナス」の花は1つの無駄もなく実を結び、また「成す」とかけ合わせて、努力が報われて願いが叶えられる縁起の良い言葉とされ、「なすの腰掛け」が設置されており、1つの名物となっています。

「なすの腰掛け」に座って、本殿のほうを向きながら願いを込めましょう。

  • 思うつぼ(壺)

綱敷天満宮の中には、回して願う「思う壺」というのが5つあります。

  1. 学業向上
  2. 精神統一
  3. 家内安全・縁結び
  4. 大願成就
  5. 波乗り祈願

「願い玉」を回しながら入れてお願いをしましょう。

「願い玉」は700円となります。

  • 梅の名所である

綱敷天満宮には30種類・合計120本もの梅の木が植えられており、梅の名所として知られます。

カメラマンの人たちもよく梅花の撮影に来てますよ。

太宰府天満宮から寄贈された梅の木もありますし、とにかく珍しい品種も多いんです。

毎年2月24・25日には「梅花祭(梅まつり)」が行われ、収穫された梅の実で漬けた梅干しの梅粥がふるまわれ賑わいます。

また、毎年、開花に合わせて2週間ほど夜間のライトアップがありとっても幻想的な風景なんですよ。

私のお気に入りは、このしだれ梅!「枝垂れ梅」です。本当に美しいですよね。

  • 「綱敷の円座」と綱敷天満宮の由来

のちに学問の神様と言われた菅原道真公を祀る須磨の天神様です。

菅原道真公は九州の太宰府に左遷された時、ちょうど須磨の浦で悪天候となり航海を中断されました。

その時の漁師達が、漁の大綱で円座を作りそこで道真公がお休みになられた事が「綱敷天満宮」の由来です。

「綱敷の円座」は縁起物ですから、ぜひ座らせて頂きましょう。

  • 波乗り坂・波乗り祈願の像・サーフィンお守り

須磨といえば海!こちらの綱敷天満宮では「波乗り祈願の像」という、要はサーフボードを持つ幼い頃の菅原道真公という一風変わったものが見られます。

「波乗り祈願」とはうまく言ったものですが、夢や目標に向かって、またお商売等でもうまく時代の波に乗って成功を納めましょう、という事ですね。

実際に、サーフィンをなさっている知人がいるならお守りもすごくオススメです。珍しいので喜ばれますよ。

この投稿をInstagramで見る

『みなさまの人生が波に乗りますように』⛩✨ ご祈願された波乗り絵馬や御守りもお取り扱いしております🏄‍♂️💓 ブログにも詳しく掲載中です✨ (プロフィール画面にリンクがございます)ぜひご覧になってみてください✨ #綱敷天満宮(須磨の天神さま) #綱敷天満宮 #菅公さん #tsunashikitenmangu #波乗り神社 #波乗り祈願 #菅原道真 #学問の神様 #合格祈願 #須磨 #須磨の天神さま #七五三 #お宮参り #厄除 #厄祓い #御朱印 #ご朱印 #御朱印帳 #波乗り #梅 #須磨海岸 #海 #人生の波に乗る

綱敷天満宮(須磨の天神さま)公式アカウント(@tsunashiki_tenmangu)がシェアした投稿 –

境内には波乗り坂という坂道があり、珍しいサーフィンボードの石畳が見られますが、宝探しのように楽しみながら探すのがよさそうです。

綱敷天満宮には牛さんがたくさんいらっしゃいますがなぜでしょう?

日本全国の「天満宮」では、牛が神様の使いとされます。

理由は諸説ありますが、

  • 菅原道真公の出生年が丑年であった
  • 大宰府への左遷の時、牛が菅原道真公を泣いて見送った
  • 菅原道真公は牛に乗り大宰府へ下った
  • 牛が刺客から菅原道真公を守った
  • 菅原道真公の墓所(太宰府天満宮)の位置は牛が決めた

など菅原道真公と牛には多くの言い伝えがあります。

菅原道真公がなくなったときに、悲しくて座り込んでしまったという牛達

ちなみにあまり知られてないかもしれませんが、菅原道真公は天照大御神(あまてらすおおみかみ)の子孫だそうです。

  • 筆塚がある

お習字をなさる方、小説家やコラムニスト、出版社にお勤めの方など、文才が発揮されるよう願いを込められるそうですよ。

  • 細身でマッチョな狛犬さま

この投稿をInstagramで見る

『こっちも写して〜♪』狛犬さんより✨ 相方さんも元気にお待ちしてます💕 #綱敷天満宮(須磨の天神さま) #綱敷天満宮 #菅公さん #tsunashikitenmangu #波乗り神社 #波乗り祈願 #菅原道真 #学問の神様 #合格祈願 #須磨 #須磨の天神さま #七五三 #お宮参り #厄除 #厄祓い #御朱印 #ご朱印 #御朱印帳 #波乗り #綱敷天満宮(須磨の天神さま) #綱敷天満宮 #菅公さん #tsunashikitenmangu #波乗り神社 #波乗り祈願 #菅原道真 #学問の神様 #合格祈願 #須磨 #須磨の天神さま #七五三 #お宮参り #厄除 #厄祓い #御朱印 #ご朱印 #御朱印帳 #波乗り

綱敷天満宮(須磨の天神さま)公式アカウント(@tsunashiki_tenmangu)がシェアした投稿 –

  • 良縁・夫婦円満の木

この投稿をInstagramで見る

『夫婦円満⛩✨💓鷽』 みなさまメリークリスマスでございます🎄🎅 夫婦円満うそどりさんが誕生しました✨ 今日はクリスマスイブです🎄 神社もキリストさまも関係なく、お互いの幸せを祈り合える素敵な一日となりますことを天神さまからもお祈りいたしております✨💓✨ #綱敷天満宮 #波乗り神社 #波乗り祈願 #菅原道真 #学問の神様 #合格祈願 #須磨 #須磨の天神さま #御朱印 #ご朱印 #波乗り #木鷽 #鷽鳥 #うそどり #鷽 #鷽替え #tsunashikitenmangu #shrine #shinto #shintoshrine #usodori #kobe #japan #kiuso #jinja #gosyuin #goshuin #surf

綱敷天満宮(須磨の天神さま)公式アカウント(@tsunashiki_tenmangu)がシェアした投稿 –

  • カニやカエルの親子を探してください

カニさんやカエルの親子を探すのは、子連れの方に人気です。発見がたくさんあって綱敷天満宮は子どもたちにとっても楽しめる神社なのです。

  • 綱敷天満宮は歴史を守りつつもネット化もされ現代的

綱敷天満宮はネットでご祈祷が申し込めたり、お守りや御朱印もネット注文できます。

お守りだけでも数え切れないほどの種類の多さで有名で、御朱印も月替りなので毎月集めてる人もたくさんいます。

一期一会のイチゴお守りなどは女性に人気。

最近では鷽鳥(うそどり)が人気でインスタにも頻繁にご登場。

この投稿をInstagramで見る

うそどり人気のシリーズです⛩✨✨ 小さな丸みのあるうそどりさん、新しく完成いたしました💕 いつもすぐに巣立ってしまいますので、お早めがおすすめです⛩✨✨ 今日もみなさまにとって心温まる1日となりますことを天神さまとともにお祈りしております⛩✨ #綱敷天満宮 #波乗り神社 #波乗り祈願 #菅原道真 #学問の神様 #合格祈願 #須磨 #須磨の天神さま #御朱印 #ご朱印 #波乗り #木鷽 #鷽鳥 #うそどり #鷽 #鷽替え #tsunashikitenmangu #shrine #shinto #shintoshrine #usodori #kobe #japan #kiuso #jinja #gosyuin #goshuin #surf

綱敷天満宮(須磨の天神さま)公式アカウント(@tsunashiki_tenmangu)がシェアした投稿 –

「波乗り祈願」とはよく言ったもので、まさに、綱敷天満宮はネット注文を取り入れたり、時代の波にのっていると感じます。

長田神社

長田神社でお宮参り・初穂料や記念品・時間に写真は?駐車場はある?

湊川神社

湊川神社(楠公さん)でお宮参り・初穂料や時間・食事や衣装レンタル・お土産は?

綱敷天満宮【神戸市須磨の天神さま】で初宮参り・初穂料や記念品・見どころまとめ

須磨の天神さんこと綱敷天満宮で初宮参りのご祈祷をすると、「茄子の子安台」に赤ちゃんを寝かせてくださいます。

一生の思い出になりそうですね。

また、ミキハウスと提携しているのでご祈祷のお下がりも可愛くて惹かれます。

学問の神様「菅原道真公」にあやかって、聡明で健やかなお子様に成長される事を願いたいと思います。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です